2025/05/14 22:17
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/01/20 21:35
|
修論に思わず勢いだけで立派な希望的観測を書きすぎて、 おいおいそこまで研究進んでねぇーじゃん!っと自分に突っ込み. 「2つの領域間を滑らかに補間」→「直線引いただけ」 これはひどいwww 「バレるのは卒業してから!」を合言葉に, 好き放題やろうかどうか迷い中w そんな感じの修論書き。 この期に及んで、自分の書く修論の内容に追いつくために 頑張って土日出勤までしてプログラムをいじるとか, なにこの本末転倒っぷり。なにこのputtingなんとか。 あ、でも言葉にするとかっこいいかも。 「ライバルは,己自身だ」 …響きだけやんorz さて. 昼間は優雅にサークルに行って子供と遊んできて, 夜8時ごろに研究室に着くと,他のM2が全員居たw むしろお待たせしましたw …遊び疲れてしんどいから,まずは寝ようかな?(死) PR |

![]() |
待ってたのに来ないなんて
ひぐらしが来るの信じてたのに(;_;)
![]() KYMD先生:「領域間の補間はどのように行ったのですか?」
>yutan
ひぐらしをせっかくDVDに焼いたのに, 持って行くの忘れたから行きませんでしたw >kymd ちょ,ちょくせn・・・ いや,えっと,あの,その, スプライン補間し,前後の軌跡とfittingし,どーのこーの (・・・を実装できたらいいなと思っています)ボソッ ![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
