2025/05/12 11:15
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/06/21 20:22
|
昨日はN印刷の内定者健康診断に行ってきました。 この日が初めて他の内定者の人と会う日です。 まず今年の内定者の名前と大学・学部が載っている名簿をもらいました。それを見ると、うちの大学から自分を合わせて4人来てました。なんだ、意外と来てんじゃん♪てっきり私だけかと思ってました。 今日は全部で内定者34人(今後も増える)のうちの14人が来てました。健康診断の合間に他の内定者の人と色々話した。最終面接のときに一緒だった人もいて、案外すんなり話せた気がしました。みんな良い人そうだったので安心です。微妙に「まったり」という感じではなさそうでしたが。 そして午後からはホテルのレストランの一角で昼食会(?)を開いていただいた。立食とかだったら良かったのですが、普通に席について喋るだけだったので、席取り超重要!とか思って良い席を取ろうと思ってたら、すでに席が決められてました。はて、自分の席はどこかなーと探してみたら・・・ 人事部長の目の前('A`) 会話があまり弾まなかったことは言うまでもありませんorz いや、怖そうで話しづらいよとかそんなのではなくて、人の良さそうなおじさん風だったのですが、何喋っていいかわかんなくて、そして相手も話す話題を頑張って探しながらしゃべるって感じでした。あー、ダメだなぁ。こういう席でスムーズに話せるようにならなきゃな。誰かテーブルトークの技術を教えてください(--; こんな感じの初顔合わせでした。 あ、肝心の健康診断についてですが、特に悪いところも見つからなかったので安心です。まぁ普通はそうか。この年齢で尿に糖がーとかはまずいしね。って、それなんて銀(ry ちなみに血液検査もあったのですが、これまで小中高大の健康診断では血液検査なんていう項目が無かったし献血もしたことなかったので、今回がなんと人生初体験♪ やる前に「血を抜かれた瞬間気絶する人もいるらしいよ」とか言ってくるやつがいてシバきたくなった。さらに 「血管が見えない人は手の甲でやるんだよ。これがまた痛いらしいよ」 とか追加トリビアしてきたときには、こいつ死ねばいいのにと心の中で思ったことは秘密です。 そんなドキドキした状態で初体験を迎えたわけですが、銀魂のお登勢さん(万事屋の1階にあるスナックのママ)みたいな顔したおばさんに「力を抜いてリラックスして」と言われて、なされるがままに抜かれました。 血を抜くのって、やってしまうと案外どーってことなかったですね。でも気持ちのいいものではないので、必要に迫られる以外は避けたいと思います。というわけで献血はこれからもしない方向で(^^; まあA型は大丈夫でしょう(こんな考え方でいいのかよっ) PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
