アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する、地球連邦軍の開発した量産型モビルスーツ。
主人公機ガンダムの量産型という設定で、ガンダムのデザインを簡略化したものとなり、
リアルな工業的表現と受け取れる為ファンの人気も高い。・・・いや、そっちじゃなくて。
山下智久がタイのアイドルデュオGOLF&MIKEと結成したGYM。
GOLF(G)、山下(Y)、MIKE(M)の頭文字をとっている。・・・でもなくて。
あれです。身体を動かしたり筋トレしたりするやつです。
筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある屋内型の運動施設の事です。
(まわりくどい)
平日は毎日行くぜーと張り切って、今日はその初日。
会社で「コレも研修の一環だからー」とかホントか嘘かわからないこと言われて、
工程が終わってラインから流れてきたガラスをラックに詰める作業(単純作業)を
延々1時間やらされる。
しかもクリーンルームで変な服(帽子・つなぎ・手袋・靴下・靴・マスク)を
1日中ずっと着さされて、もはや疲れきった身体です。(心身ともに。)
帰りの電車の中で「あー、だりぃー。今日辞めとこうかな?」とか思いながらも、
もし今日行かなかったら一生行かない気がしたので、頑張ってジムへ。
で、いつものように有酸素運動(20分×2)と筋トレ(色んな部位のを3セット)。
19時半に入ったので1時間くらいやって帰ろーって思ってたのに、
身体動かしているうちについついテンションが上がってしまって気付けば21時orz
ってわけで、仕方なく切り上げてシャワーを浴びます。
そしてロッカールームで
プロテインー!
・・・いや、ね。せっかくジム行くんだったら効率よく筋肉つけたいじゃん?
トレーニング後にロッカールームで
プロテイン飲むとかカッケーじゃん?
なんかここまでやると、ますます後に引けなくなってきました。
2,3ヵ月後のマイボディに期待していてください。(そこまで続いていたら)
でもね。ジムを続ける上で、少々問題点が。
まず1つ目は、洗濯物が激増する。
普段はスーツなのでシャツとパンツだけで洗濯物が全然無かったんですが、
ジムに行くとそのとき着てた服はすべて洗濯機行きになります。
1回着ただけで洗濯機行きかよ!って感じですが、
もう絞れるくらいに汗べったりなので2回も着たくない。
そして洗濯物が増えるってのもまぁ問題っちゃ問題なんですが、
それよりもジムで使う衣類を毎日持って行かないといけないってのが大問題。
毎日カバンの中に「シャツ、パンツ、ウェア(上下)」を入れるのかorz
続いて、問題2個目。
プロテインが飲みづらい(>_<)
運動したすぐ後に飲んだほうがいいよーとかいう友達の助言により
シャワー浴びた後にロッカールームで飲もうと思うんですが、これがまた大変。
初めてプロテインを持っていった日は、容器とかを全く用意してませんでした。
しょうがないのでPET BOTTLEを買ってそれに入れようとするのですが、
プロテイン缶に入ってるスプーンってのがこれまたアホかってくらいでかい。
PET BOTTLEの口から入れようとすると、半分以上こぼれます。
ロッカールームにプロテイン粉(ココア味)が散らばります。
全然入らねぇー。フツーに無理ー。
しょうがないので最終手段。口の中に水を含んでおいて、そこにプロテイン投入。
口の中で溶かして飲んだるぜー!とかやってみたら・・・
フツーに ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッってなりそうになった。
そして口の中でも上手く溶けてくれず、ドロドロのキャラメル状になったー(*口*)
(結局頑張ってそれをゴックンしました。。。)
ってわけで、今日は前回の反省を生かして紙コップを用意。
これに水を入れてプロテイン(ココア味)を溶かせば、美味しく飲めるぜー!
・・・って思ってたら、混ぜる棒のようものを用意するのを失念。
プロテイン溶けてくんないよプロテイン。 またもやドロロです。
というわけで、ちょっと溶けたやつを飲んでは水を足して、また飲んで・・・
そんなことを繰り返してたら、結局コップ5杯分くらいの水を飲んでました。
_,,..,,,,_ ゲプ
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
プロテイン飲むの難しいよ(´・ω・`)
最後に問題3つめ。
家に帰ったら21時とか21時半とかなので、そっから晩御飯になってしまう。
寝る3時間前以内にご飯を食べるとーってやつですよ。
せっかく健康的にジムに通ってるっていうのに、
食事をする時間が不健康だったら、いーみなーいじゃーん
さて。これらの問題をどう解決していこうか・・・。
これからガンガります。
PR