2025/07/28 03:07
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/01/10 02:41
|
YAWARAの「バルセロナまであと~日」とかいうアイキャッチの音楽 『 タッタタタタッタッター♪ 』 ってのが脳内に流れてきそうです.(古っ!バルセロナて!) なんかね,締切ちょい前のこういう磁気(※註1)が一番嫌いなんですよね. 時間が無さそうで有りそうで,やっぱり無いっていう磁気. この焦りまくらないといけないわけではないけど, 間違いなく焦っていないといけないという空気が嫌いなのです. ※ 註1 ------------------------- 修論で磁気モーメントとかタイプしまくっているので,時期が磁気. うーん,とても嘆かわしい.マイPCの変換がこんなことになろうとは. 「磁場の不均一性」を変換しようとしたら「磁場の腐均一性」になってしまう, そんなマイPCの変換力が好きだというのに.腐女子.腐女子.腐女子. この速さなら言える.笑い飯.笑い飯.笑い飯.(フリーズしなかった) ------------------------------- あと,気を使われるのも嫌ですね. 「~~という作業をやりますよー」と言うと, 「君はもうこんな磁気だから,M1に任せて自分のことしなさい」 とか言われます. いや,そんな10分か15分くらいの作業に対して気を使われても…. そんなん,ようつべさんによって,その何倍もの時間が飛んできますよ. そんな磁気です. ですが,修論を書くに当たって悩みが. 先輩(ってか73さん)の修論をどこまでコピペって良いんですか?w いや,ね.この修論がまたよくできてるわけですよ. MRIの原理のところの構成とか,一度これを見てしまうと 他の構成で書く気が起こらなくなるんですよ. で,なんとか今まではこちょこちょ変えて, 「丸写ししてませんよー.参考にしてるだけですよー」 とかいう空気を出そうとしていたんですが, どんどん疲れてくるにつれて丸写しになってきました. 気付けば改変するのがどんどん減っています スピンエコー法の部分なんか,ほぼ丸写しです. …内見教員のK山田さんが怖くて仕方ありません. 「あれ?これ去年見た?」とか気付かないことを願うばかりです. いや,その前にうちのKJか. 「あれ?これ73くんの?」とか言い出さないよう願うばかりです. そんなときは,「コピーではありません.インスパイアです!」 とでも言い張ります.ノマノマイェイ! 「スピンエコー」を「すぴねこー」とか可愛い感じに変身したり, フリッピ角とかエコーピラナーとかなぜか『ピ』が妙に好きになったり, 「ここで」ってタイプしようとしたら「lplpで」とかなって 指がずれてんじゃんっていうルプルプな感じになったり. そんな,タイプミスの増えてきた,ちょっとテンションの高い午前3時. 草木は眠ってもdtは起きてます.隣でgami君は寝たり起きたりしてます. なんか頭がカラカラいってます. 頭の中でハムスターが車輪を回し始めてます. カラカラカラカラ.カラカラカラカラ.カラカラ虫. 誰か,助けてください. いや, ぼすけて… (ボス 決して走らず 急いで歩いてきて そして早く僕らを 助けて) PR |
2007/01/08 09:41
|
Blog Pet にまで心配されてしまいました. 新年早々残念なエントリーをしたことを反省し、ここにお詫び申し上げます(_ _) … さて. 昨日から学校に来て,修論の方針を立てて(今頃かよ), 修論の序論と背景なんかをガリガリと書いてみて, それをKJに見せようと意気込んでバリバリ伝説していました. (そう.修論仕様だから「、。」じゃなくて「,.」なのです) で,ようやく朝ごろ(午前4時)にめどが立ったので, 「よーし.今日の朝一番に見せるぜぃ!」 とか意気込んで待っていたのですが, 8時半(KJ time)になっても9時になっても現れません. 何故!? しょうがないので,9時になったし桂の電気系図書にでも行って 『MRIの基本パワーテキスト: 基礎理論から最新撮像法まで 』 とかいう テクテク図書室に入って,お目当ての本を持ってカウンターへ. そこで驚愕の事実を突きつけられることになったのです! 「今日は休みだから,貸し出しできません」 …絶望した!今日が祝日なことに絶望した! 今日は成人の日なんだね.そんなこと,微塵も感じなかったよ. もっと社会とつながっていないとダメだなぁと実感した瞬間です. クリックひとつで繋がる全世界よりも,街を歩いて社会と繋がろう. そう心に誓いました.(一寸病的w) …と書いた直後ですね. 「あー.KJに見せるの明日かー.明日はゼミじゃん.」 とか思ったところで気付きました. 明日の論文紹介の担当,オレだぁぁぁあああorz いっそのこと,気付かなかったほうが良かったんじゃないか? とか思わないでもないですが,残念なことに気付いてしまいました. …さよなら,ネ土会. 僕はこの部屋から出ることができないようです. |
2007/01/06 20:26
|
|
2007/01/02 22:28
|
カウントダウンDTをご覧の皆さん、こんばんは。dtです。 あけましておめでとうございます。 新年一発目から滑ったとか言うな! 今年は私にとって卒業、そして就職という大きな転機の一年になりそうです。 4月からは社会人1年生になります。最初が肝心。 気合を入れて、スタートダッシュをかましていきたいとおもいます。 ・・・と思ってたら、新年早々ポカをしたみたいです。 内定先の企業に年賀状を送るべきなのかどうか迷い、父・兄に相談したところ、 「あぁ、そんなもんいらんいらん。相手先も貰っても困るよ」と言っていたので フツーに出さなかったら、元日の朝に余裕で人事の方から年賀状が届きました。 やっぱり出すべきだったのか・・・orz そっこー初めからつまづいたよorzorz (そしてさらにそれを未だ返していない俺。もういいかな・・・。) さらに社会人になるにも、目の前にある「卒業」という壁を乗り越えるため、 なんとか修論を これから1ヶ月、果たして地獄を見るのでしょうか ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル えー、そんな不安たっぷりな後厄の一年です。(本厄はなんとか無事にすんだ!) 今年の私の抱負というかテーマは、 「日々是平穏」 自分、そして自分の手の届く範囲の周りの人の幸せを願いつつ、 これからもこの歩調で歩いていきたいなぁと思っています。 (この自堕落な生活には歯止めをかけないといけないですがorz) で、このブログの目標としましては、 ・毎月10エントリー以上 ・今年こそ脳研究カテゴリを作る ・妄想伝カテゴリを控える といったところでしょうか。 フツーに無理ーって気もしないでもないですが。(特に第3項目) こんなdtブログですが、本年もよろしくお願いいたします。 |
2006/12/31 23:41
|
お昼にお風呂アンド岩盤浴納めをした後に、夜はずっとテレビ見てました。 紅白は、見たいやつ(以下↓)は見れたので満足です。 mihimaru GT「気分上々↑↑」 SEAMO「マタアイマショウ紅白ミックス」 スガシカオ「Progress」 大塚愛「ただ、dtを愛してる」 ポルノグラフィティ「ハネウマライダー」 DJ OZMA「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」 徳永英明「壊れかけのRadio」 コブクロ「風」 この曲目を選ぶところから、私の音楽的嗜好を理解していただければ幸いかと。 あっ、ほしのあきの「半パイ」はガッツリ見ましたよ。 そしてOZMAのアレは・・・(ノーコメント。苦情来るぞ、あれ。) というわけで、今年一年のバイオリズムを振り返ってみましょう。 1月:TOEICの試験時間を間違えて受験できず。 2月:就活開始。研究室で映画見て怒られる。 3月:ブログ開設。N印刷内々定。 4月:ブログスキン変更。Oガス3次面接落ちorz 5月:深夜のすき屋に通う。新入生。 6月:引き篭もり率高し。免停講習。 7月:ハルヒのポニーテール萌え。萌え脳研公開。 8月:スクーピィ死亡。きゃんぷっぷー。 9月:みぃ入り。中間発表。 10月:内定式。子供会で1年生の台頭。 11月:誕生日。NF。神戸。 12月:廃人の階段 のぼる~ キミはまだ ツンデレラさ♪ こんな厄年な一年でした。とても充実した一年でした。 とりあえず、来年もよろしくお願いします!!ではよいお年をー!! |
忍者ブログ [PR] |
