2025/05/11 11:17
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/07/13 22:40
|
1個前のエントリーで真面目なことを書いていたら、発作的に妄想伝カテゴリが書きたくなりました(ぉぃ 先のエントリーで4年生の女の子たちと科学館を見て回っていたと書きましたが、この4年生の中の一人が完全にツンデレでした。えぇ。そりゃあもう、かなりツンデレでした。 今回のイベントは班分けとかがなかったので、どの学生がどの子供と回ろうが自由です。こういう場合は大概子供のほうから学生に向かって「一緒に回ろう」とお誘いをします。その場合、基本的にはいつも遊んでいる子供と学生のペアになることが多いのです。 今回もそれまで私はずっとその4年生たちと遊んでいたので、おそらくこのままこの子らと一緒に回ることになるんだろうなーと思って、その子らの近くに立ってお誘いがくるのを待っていました。(自分から子供を誘いに行けよというつっこみはナシで) そしてすぐにその子が声をかけてきてくれたのですが、誘い文句がかなり秀逸。 その日は科学館までの引率の間とかプラネタリウムを見ている間、ずっとその子の荷物を持ってあげていたのです。荷物を持ってあげていたと書くと荷物持ちかよーみたいな感じでなんか変ですが、その子の鞄がカシャっと止めるタイプの三角形の鞄(表現しづらい)でして、朝に私の肩掛け鞄の持つところにカシャっと付けてきたので、まあ持ってる感じもしないし別にいいかって感じでそのままにしていたのです。 そんな状態で、その子の誘い文句というのが・・・ 「おっとっと、あたしの荷物持ってるねんから、今日はあたしとまわるねんで!」 うはっwww これなんてツンデレwww 「か、勘違いしないでよね!別にあんたと一緒に回りたいとかそんなんじゃないわよ!アンタが私の荷物を持ってるから、しょうがなく一緒に回ってあげるのよ!」と言ってるようにしか聞こえませんwww すごく感動してしまいました。よくできた子です☆ |

![]() |
しかも
関西弁!!!!!!!
これはポイント高いよ。 300点くらい。 なんか、マガジンのラブコメに出てきそうだ。 ![]() すごいねぇ。
そんな子が実在するとは思わなかったな~。 …と、やっぱり食いついてしまった…。 ![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
