忍者ブログ
[PR]
2025/05/15 06:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
姐さん、事件です!
2006/09/22 22:42
今週の火曜日のこと。
KJさんから衝撃のニュースです。

10月からうちの研究室に助手の先生が来られます!
9月に博士号を取られた、ホヤホヤの方です。
今年の1月頃にMR室で会ったことがあり、拡散MRIに興味を持っておられました。
まさかその人が助手としてこられるとは・・・。


とりあえずまず問題となるのが、呼称です。
「○○先生」と呼ぶべきなのか、「○○さん」と呼ぶべきなのか。
昔、MR室で会ったときは普通にさん付けで呼んでいたので、
これからもさん付けで呼ぼうかと思っているんですが・・・

・・・キレられたりしないよね?(= =;



で、そんな衝撃の後に、さらに打ち寄せる衝撃の波。 全米が震撼した。


KJ「MR組はこの助手さんと一緒の部屋に全員入ってもらうから。」



No Way!!!!!! ヽ(`Д´)ノ


まさか部屋替えとは。しかも助手の先生と一緒の部屋とは。まさかのミステリー。
これまで学生だけの居室の一番奥の机だったので、好き放題やってました。
誰にもPC画面を見られないので、やりたい放題です。(なにを?)

そんなパラダイスな環境だったというのに。
これからは小さい部屋に助手の先生と学生5人くらいが放り込まれます。
そうなってくると、そんなに自由なこともできなくなります。
変なサイトを見てたら、一瞬でバレます。(学校から見るなよっ)



鬱だ・・・。 自由が欲しい。
学校が居心地の悪いものになったら、さらに引き篭もる日々が増えるのであろうか!?(そんなことしてたら卒業できない罠orz)
PR

CATEGORY [ 雑感 ] COMMENT [ 3 ]TRACKBACK [ ]
<<てふてふTex | HOME | 世界は美しくなんかない。そしてそれ故に美しい。>>
コメント
窓際の席、正々堂々とじゃんけんな。
【2006/09/23 00:02】  WEBLINK [ ] NAME [ m ] EDIT
それはそれで、一人取り残されたような感じで悲しい。
林君は内容全然違うし。
【2006/09/23 01:00】  WEBLINK [ ] NAME [ pe ] EDIT
>m
むしろ俺はソファーの横をとる!

>pe
取り残されーとかじゃないよ~。
でも何が一番不便かっていったら、
あの不透明なドアになると、「ごは~ん」って来にくくなるよね。
隣の研究室みたいに、常時開放しようかw
【2006/09/24 17:57】  WEBLINK [ URL ] NAME [ dt ] EDIT
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]