2025/05/11 02:37
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/07/04 22:44
|
M1の授業のレポートに対する取り組み方を見て、あー、やっぱり性格が出ているなぁと実感しました。今日、とある授業のレポートについて、その取り組み方を垣間見てしまいました。ちなみに、今日提出のレポートです。 以下は、提出する授業開始の10分前くらいの会話。(一部、創作あり) O氏「レポートは一応したけど、3番の最後はだいぶ強引にもっていった」 S氏「えー、まじで。まだ全然やってない・・・。ちょ、ちょっとコピーさせて、、、ください」 W氏「レポートの問題って、どんなの?見せて」 みんな性格が出てていいなー。いやー、面白い。 え?別に誰が良くて誰が悪いとかは言ってませんよ。小さい花や大きな花、一つとして同じものはないから、その花を咲かせることだけに一生懸命になればいいんですよ。・・・って、これなんて世界にひ(ry |

![]() |
同じこと言われた
しかも何回も。
>君は期限を… なんか決め台詞みたいすね(泣。 いやむしろ必殺技か… ![]() あれ?信号じゃなくなった?w
![]() 期限の「今週中」というのがひたひたと足音を立てて近づいてきたorz
まだ全然書けてないYo! >DIO 改訂前の話題をだすなよw たぶんW氏とS氏を足しっぱなしにした感じだった。
![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
