2025/05/15 00:27
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/12/15 01:08
|
ミランカってとこで「内村さまぁ~ず」って番組がやってるんですよ。 内Pなき今、そのテイストを丸々持ってきた感じの番組です。 しかし、このネットテレビ。重いorz いや、単に私の回線が遅いだけなんですけどね。 ルータで無線で飛ばしたら、そりゃ遅くなるっちゅうねん。 ちゅうねんが中年に変換されて悲しくなった。 それはさておき。 ミランカで番組を見てたんですよ。でも重いんです。 音声はスムーズに聞こえるんですけど、画像がカクカク。 まるで紙芝居です。それも途中で何コマか抜けた感じの。 ・・・ ナローバンドっていうレベルじゃねぇぞ! はい。これが言いたかっただけ。 本題。 今日は秋田への卒業旅行のチケットを書いていたんですよ。 800字以内で締め切りは金曜日。 でもね。書けば書くほど、この学会とは程遠いことに気付くんです。 その学会とは、コレ。 どう見ても発表する学会を間違えている感じが否めません。 実データはあんまり使わなくて、最近はシミュレーションばっかりやってます。 なので、もっと医用画像な感じの学会のほうに行きたい。 でも時期が合わないようです。まさか就職してからは行くわけもなく。 で。投稿するためのアブストラクをあらかた書いた後にKJに 「なんかテーマが合わない気がしてきました。これ、演題を出しても落ちるんじゃないですか?」と言ってみたら、「大丈夫、大丈夫。」と笑顔です。謎です。 その後に演題登録のカテゴリーの相談をしたんですが・・・ えーっと、DTIは・・・なし。 シミュレーション系は・・・なし。 「どれがいいでしょうか?」と聞いてみました。 すると、KJ「うーん、その他が一番合ってるね」 その他かよっ! 第1希望を「その他」とかにしたら、さすがに怒られそうです。 アンタ、何しにこの学会に来たの?とか言われそうです。 しょうがないので、第1希望「fMRI」 第2希望「基礎」にすることになった。 んで、アブストラクトもfMRI寄りにちょぴっと修正。 なにこの本末転倒っぷり。なにこのputting theなんとか。 でも発表自体はシミュレーションの話でバリバリやってやるぜ。クーックック。 あれ?fMRIどこ?みたいな。クーックックック。 ちなみに、この笑い方はクルルです。 別に野口さんでもいいです。 あ、あと。演題登録ページのその少し下。 筆頭演者の氏名を書くところがありましてね。 よくあるじゃないですか。「京大太郎」みたいな死んだほうがいいような名前。 ここも、その例とする名前がおかしかった。 なんかすっげー偉い人キターー! 吉田茂て。そのチョイスには脱帽です。 はい。オチなし。 かといって、特にヤマもイミもないです。 ・・・これなんてやお(ry PR |

![]() |
そっか、
学会大会なんだね。
シンポジウムじゃなくて。 そんで気合入ってるんだ。 ホームページに。 |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
