2025/05/12 12:50
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/09/04 16:12
|
家を追い出されました。まさかの家なき子です。 事の発端は、朝9時ごろ。 土日にガッツリ遊びすぎて、まだまだ寝足りません。 しかし母に「駅まで送ってって」と頼まれたので、とりあえずその辺にある服を羽織って車で駅まで送っていきました。 「まだ眠いなー。昨日遊びすぎたなー。やっぱり遊ぶのは土曜だけにして日曜は休息しないとなー。よし、決めた!今日は学校行かねぇ。こんなに天気が良いんだから、今日は引き篭もり日和だ!」 そんなことを思いながら家路についてました。心は引き篭もる気マンマンです。 そして家に着いて玄関で鍵を開けようとすると・・・ 鍵がなーい!orz そうなんです。鍵を持って出かけてませんでした。 駅まで行って帰ってくるだけだから、免許証だけでいいと思ってました。 他は別に何も持たなくていいだろうと思ってました。 しかし、まさかのミステリー。そりゃあ鍵かかってるよねorz とりあえず状況確認。 玄関 → Locked 勝手口 → Locked 庭先の窓 → すべてLocked 2階の自室の窓 → Open! キタコレ!2階の窓が開いてんじゃーん! そういえば昔、姉が深夜に家に帰ってきたら玄関にチェーンがされてて入れないので、しょうがないから庭の物干し台から2階のベランダに登って部屋に入ったとか言ってたことがありました。 よし!ここはこの方法しかない!と息巻いて物干し台に向かうも、どこに足をかけてどこに乗って2階に登ればいいのか全く分かりません。色々試してみましたが、明らかに登れそうにありません。どうやって登ったんだよ、姉さんよorz そして庭先で2階に登る方法はないかと色々試していると、時々犬の散歩している人とかが通りかかり、不審な目で見てきました。この状況はディ・モールト(非常に)まずいです。はやくなんとかしないと。 というわけで慎重かつ大胆な作戦に出ることにしました。 ガレージにあったポリバケツを2つ重ねて、1階と2階の真ん中くらいにある少し突き出た屋根みたいなところにしがみついて、その上に立って2階のベランダの縁に掴まって2階まで行くぜ作戦!! ・・・ しかし2段重ねのポリバケツは想像以上にぐらつき、乗ってすぐに不安定になって落ちました。手を少し怪我しました。まさかの負傷。超不名誉な負傷。 そして住宅街に響き渡るポリバケツの崩れる音と、「痛ってー!」という声。 近所の人がその音を聞きつけて通報するということはありませんでしたが、このままグズグズしていたら、そんな可能性もゼロではありません。まさか引き篭もりNEET疑惑に不法侵入容疑まで加わると、これからこの町では生きていけそうにありません。 というわけで、しょうがないので学校に行くことにしました。超残念。 「引き篭もるぞ!」って決めた日に学校に行くことほど残念なことはないですね。 ●教訓● きょーくん、きょーくん! こんな非常事態に備えて、庭のどこかに鍵を隠しておきましょうー。(エド風) #22時30分 追記 18時に研究室を出て、やることがなかったので奈良までドライブに行ってきました。 桂→1号線→ATR@けいはんな→奈良公園→阪奈道→外環→帰宅。 ちなみに帰ってきたら、携帯がめんどくさいことになってました。 ・不在着信2件 ・メール5件 1通もメールが来ない日もあるってのに、携帯を持っていかなかった日に限ってなんでこんなに色々あるのさorz これだからマーフィーさんなんて大嫌いだ。 PR |

![]() |
物干し台
(`・ω・´)ゞ<隊長!Imae家進入手段判明したであります!
ディ・モールト(非常に)いい「ディ・モールト」の使い方だ!
家の所在地は知っているので、進入しに行きますノシ ![]() 梯子とかがあれば別だけどね。
・・・って、あっ、そうか。 隣の家の人に梯子を借りれば良かったのか。 でもそれはそれで恥ずぃなあ(*口*) _ ∩ ( ゚∀゚)彡 夜這い!夜這い!<D ⊂彡 びっくりするくらい色んなところで閉じ込められる
DTImaeに思わず胸がときめいた(笑) 奈良はやることがないので,やることがないときに 奈良に行くのはあんまりお勧めしません. ![]() 某塾飲み会後に下宿に入れなかったときを境に、
閉め出される癖がついてしまったよorz 次回(あるのか?)は閉園した 奈良ドリームランドに行ってみます(`・ω・´) |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
