2025/05/14 17:46
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/04/14 00:11
|
某所で面白い記事を見つけた.そこにはこんなことが書いてあった. > 講●社っていう誰でも知っている出版社があるんですが, > そこの入社試験問題がなかなか面白い. > 人づてに聞いたんですけどね. > > 次の2問に答えよ ( 1時間 ) . > > ①日本語 1000 字程度で,次の3つの単語を必ず使い,意味の通る作文をせよ. > 「お世継ぎ」 「脳年齢」 「ストップ安」 > > ②英語 1000 語程度で,次の3つの単語を必ず使い,意味の通る作文をせよ. > 「 philisophy 」 「 disappear 」 「 pork 」 とりあえず英語はめんどくさいので①だけ考えてみた。 天然系の美少女アイドル小倉優子や,秋葉原のメイドなどを見ていると,現代は「萌え」文化の真只中といえるかもしれない.しかし一方で,ある飲料水の CM で看板娘役をしている安めぐみが今注目を浴びている.なぜこの一見特別可愛い,もしくは美人とは言えない子が注目を浴びているのか.それは,彼女が癒し系だからだ.しかし若者が癒し系を求めるのはまだ早すぎるのではないか.肉体年齢も脳年齢もまだまだ若く,気力にあふれ仕事に,恋に,遊びに力を注ぐ年代であるはずなのに,なぜ癒し系を求めてしまうのか.それは今の若者の打たれ弱さに起因するのではないだろうか.若者が萌える対象というのは,まず第一に絶対的に自分に付き従ってくれるメイドや妹などに対してが考えられる.また友人や年上の女性に対しては,たとえばその相手が何か失敗した(ドジなことをした)時や,もしくは子供のような純真な行動をした時に,微笑ましく思う感情を「萌え」という.それらは対象がドジなことをしたり,子供のような行動をすることにより,相対的に対象よりも精神的に上の立場にたつことによるものである.つまり,ある対象を「萌え」とするには,その対象よりも上の立場にいなければならない.それも,実際の年齢や地位という意味での立場ではなく精神的な立場である.しかし,最近の若者は日々生活することで疲れ果ててしまい,相手よりも上の立場に立つことすら億劫に思うのではないだろうか.そんな時にお姉さんのように暖かく包み込んでくれる安めぐみのような存在を今の若者は求めているのかもしれない.しかしそんなことではこれからの社会では生き残っていくことは到底出来ない.安い給料.不安定な雇用.不透明な年金.そんな中で大した貯蓄もすることができない.そして年老いたときには体力的にも働くこともままならず,すずめの涙ほどしかない年金では到底生活もできず,しょうがなくお世継ぎに養ってもらう.そんな人生を今の若者たちは歩んでいくのだ.そんな世の中だからこそ,いま私はあえて声を大にして言いたい.ストップ安.簡単に癒し系に走るのはやめよう.( 875 文字) 疲れた・・・。久々にまじめに文章を作ってしまったよ(笑) PR |

![]() |
無題
ちょwそういう落ちかよww
![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
