2025/05/11 11:36
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/12/26 21:17
|
内定先のN印刷からグリーティングカードが届いていました。 どうやらクリスマス前に届いていたようです。(今気付いた。遅っ) 「内定式以来、コンビニでスナック菓子コーナー に行くと おっとっとを探してしまう私です。 クリスマスは、子供たちのサンタになるんでしょうか? 素敵なクリスマスを。」 セミナーのときから今までずっとお世話になっている人事の方が、 一人一人に手書きでメッセージを書いて下さっていました。 こんな言い方もなんですけど、なんかマメな会社ですね。 内定者をすごく大切に思ってくれているという感じがひしひしと感じられます。 なんかこういう雰囲気、とても好きです。良いなぁ。 ちなみに今年の内定者は全部で45人くらい(?)で、多すぎず少なすぎず。 そして某社みたいにガッツリ体育会系ーとか正直しんどい感じとかじゃなく、 まったりまったりーな感じで、京都にしては珍しい雰囲気です。 いやー、なんかいい会社に入ったって気がします。(まだ入ってないけど。) # 人事の方にまで「おっとっとキャラ」が浸透しているのかよっとかいうつっこみはなしの方向でorz ・・・ってわけで。 子供たちのサンタになった話でも書きましょうかねぇ。 (私は直接的にはなってはいませんが。) 23日は、子供会のクリスマスパーティでした。 このイベントは1回生が初めて責任者をする代替わり行事でして、 私はここ数年はずっとOBとして基本的に裏方に徹しています。 しかし今年は社会人2名、D1が2名という私よりもさらに 最近はずっと最長老だったので、今回のじゃりんこのOB層の厚さに驚きです。 毎回来てくださったら、もう俺遊びたい放題じゃん!(笑) ※ 註1 遊びすぎたという良心の呵責(?)から、後半からは裏方の仕事を手伝いましたよ。・・・と弁明w で。班分けで私は1年生・3年生からなる低学年女子の班でした。 とても良い子ばかりの班で、この班で楽しくないはずがない!という班。 ツンかデレかで言えば、デレデレです。一寸のツンもありません。 (って、ツンかデレかで考えるこの思考をやめたいorz) いやはや、ありがたい。この班構成にしてくれた1回生に感謝感謝です。 そんな恵まれた班で、クラフト、ゲーム、ケーキ作り、プレゼント交換です。 もう、全てが楽しかった。そんな感じのクリスマス会でした。 1回生の企画力もかなり高く、今まで経験した中で1,2を争うクオリティです。 これからに期待大です。頑張っていって欲しいです。 ちなみに、これが作ったクラフト。 ホントはもっと絵を描いたり折り紙を付けたりしてデコっていくんですが、 子供の手伝いとかをしていたら、時間の関係上、ここまでしか出来ませんでした。 ちなみにミカンは関係ないwww ※ 註2 ------------------------- 子供に「ジオラマって何?」って聞かれたんですが、うまく答えれませんでしたorz 『えっと、紙に書かれた絵とかじゃなくて、その立体っていうか3Dっていうか、実際に触れたりする感じのやつ???』とかサッパリな説明しかできなかった。 だって、小学3年生に立体とか3Dとか言ってもわかんねぇしさ。 ジオラマなんて、昔スネオが自慢してたなーくらいにしか認識したこと無かったわけで、改めてなに?って訊かれたら困るわけですよorz ってか未だに、何ていったら良かったのかわかんねぇよ。誰か教えて('A`) ------------------------------- そしてこれがプレゼント交換でもらったものです。 テラカワユス(*´∀`*) 小物好きな私には良い品です。ただ、飾る期間が限られすぎですが(= =; そんなクリパでした。楽しかった。 はて。来年は行けるかな?かな?車でも何でも出すんで、呼んでください(_ _) ちなみに、このクリパで一番のクリスマスプレゼントはなんだったかというと、 ケーキ作りのときの子供たちの可愛いエプロン姿なのでした(死) メリークリスマース ヤホーイ ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ PR |

![]() |
メッセージ
俺の内定した会社は多すぎるからきっと来ない。
…まあ、別にいらないんですがね。 みんなでクリスマスパーティーとかした覚えがないorz ![]() 名前忘れたorz
![]() 来ないんじゃないかな。きっと。
この会社は、なぜか頻繁に来るんだよね。 まぁ入社前研修だー!とかいって 教材が来るとかじゃなくて良かったw ![]() 暑中見舞いみたいなのが1通だけ来た。
宛名だけ手書きだった。 入社前研修がまだ始まってないorz
内定者メーリングリストに入れられたけど、機能はしてない。
![]() 顔を合わせるたびにブログのネタにされてる気がする。
![]() >yamaさん
ネタにするたびにコメントしてもらって、 むしろありがとうございます(笑) |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
