忍者ブログ
[PR]
2024/05/14 02:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
公開授業いってきたよ(`・ω・´)
2006/11/22 21:00
今日は、2コ前のエントリーで言っていた公開授業に行ってきました。

前は伏せていた内容ですが、公開授業も終わったしいいかな?ということで書きます。・・・というか、そもそも某ヒワイ氏の研究内容と違って極秘でもなんでもない気がするので、伏せなくてもよかったのかもしれません(^^;


「子供たちが障害者向けの商品を実際に障害者の方からお話を聞いてニーズを吸い上げ、作ってみる」というのが表向きの課題です。
そのために時間をとって障害者のお話を聞いて、試作品を作っています。

しかしそれとは別に「障害者の方のために(バリアフリー)と限るのではなく、自分たちでも欲しいと思える(ユニバーサルデザイン)ような商品にする」というのが隠された狙いです。子供たちに自分で気付いて欲しいテーマです。



実際の例を挙げてみます。
半身麻痺の障害者の方から色んな日常的に困っているお話を聞き、
生徒は「片手ではお風呂で背中を洗いづらい」というニーズを吸い出しました。

次に、洗うスポンジをどんな風にすれば片手でもできるようになるかを考えます。

すると自然に「ここをこうすればカワイイんじゃない?」と言って、動物の形を模ったスポンジのデザインになりました。


つまり、「障害者の方のために!」というのでは、どうせ自分が使うものじゃないからデザインなんかはどーでもいいはずです。しかし、デザインにまで踏み込むということは、自分でも欲しくなるような商品にすることを意識できていることの表れだと考えることができます。(※註1)

※ 註1
「自分でも欲しくなる」ではなく、「障害者の方にもかわいいものを」という意識な気もしないでもないですけど(--;




この授業のテーマは「共に生きる~しあわせのデザイン~」です。
つまり、表向きは「障害者の方への商品開発」プロジェクトですが、実は子供たちが知らない裏にはこんな思惑があり、それをこちらが明言したりせず上手くディレクションすることで、子供たちに自然に気付いて欲しいというわけです。


その成果を発表するのが、今回の公開授業です。
経済産業省の役人、そして全国から先生方が見学に来られます。
子供たちは、おそらくこういうのに慣れているので全く動じていません。
ってかむしろ、全然関係ない私の方が動揺してましたw



今日の授業内容は、実際に作ってみた試作品を小グループに分かれてみんなの前でプレゼンした後に、実際に障害者の方に使っていただいて意見・コメントをもらうというものでした。

この学校の生徒さんはプレゼンが上手いのだろう…とか思ってみてたら、モジモジ(※註2)していたり内輪でコソコソやったりと、フツーの小学生レベルでした。少しガッカリです。もっとポテンシャルが高いと期待してしまってました。

※ 註2
モジモジと言っても、某研究室のメンバーのリンクから飛べる人のことではないw



その後、障害者の方に感想を頂くのだが、私が見ていた感じでは、かなり毒舌w
まぁ授業の趣旨としては、これからブラッシュアップするのだから厳しい意見を言っていただいたほうが良いのでしょうが、子供らのアイデアの根底を揺るがすコメントはどうでしょう~

その商品の存在意義を揺るがされてしまった班が後で話し合うときに、「もうこのアイデアでやるの辞めようぜー。違う商品にしよう。」とか言い出してました。
とりあえずもうちょっと頑張るように言っておきましたが。
はて。どうなることやら。(もはやすでに他人事)



その後、みんなで今日の感想を言い合う時間です。
今回は、前回の「お世話になった大学生のお兄さんに御礼を言う」というテンプレなものではなく、自分の班に沿った感想を言うので、前よりは独創的な感想です。

黒板の前には先生が待機しており、生徒がなにか良いことを言うと、おおげさに「協創」とかそんな感じのことを黒板に書いてました。
おそらくこの公開授業という場で、他の先生方の前で「学習目標」を生徒が感想として言ってくれてシメシメって感じでしょうか。



今回の感想としては、前回感じた「キモチワルさ」はあまりなく、まあ良かったのではないかなと思います。先生のウザさの方はさらに浮き彫りになったけどw
とりあえずこれからもどうなるのか続報が聞きたいところです<DOIさん
PR
CATEGORY [ 日記 ] COMMENT [ 4 ]TRACKBACK [ ]
<<Hiwaii Live !!! | HOME | 探偵!ナオトスクープ 依頼窓口>>
コメント
学校の志が高くても、
個々の先生の(限定的な意味での)
レベルが低くちゃ意味ないよね。
まあでも市立だから、
あんま優秀な先生ばっかり集められないか。
【2006/11/28 10:26】  WEBLINK [ URL ] NAME [ pe084 ] EDIT
日付改竄エントリーがあったのね。

こういうところに来る障害者さん(講演しに来るとか)にあんまりいい印象を持ってなかったり。毒舌というより無責任に言いっぱなしの批評家みたいな…。みんながみんなそういう人だとは限らないけれど。

「協創」とか新興宗教っぽいな、
とか考えた俺はおかしな人ですか、そうですかorz
【2006/11/28 13:14】  WEBLINK [ ] NAME [ k ] EDIT
>Pe
この学校って、地域の5つくらいの小学校を統合してできた小学校だから、先生方も選りすぐりの人たちばっかりなんだろうとは思う。
だからこそ、この公開授業ではその「成果」として良い所をみせようとして、それが俺的にはウザかったというだけかも。


>k
シー!日付改ざんなんて言わなければ、後から見た人はわからないって!(といいつつ、日付は21:00:00とかいう不自然さw)

いや、少なくともそんな悪いイメージの人たちではなく、純粋に子供たちの教育のためになれば、と思ってきてくれている人たちなんだろうけど、たまたま毒舌だっただけかも。他の学生に聞いたところ、手放しでアイデアを絶賛してた人もいたらしいし。そんなに悪い人たちではないと思う…。

「協創」の創は、創kうわなにをするやめくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
【2006/11/28 19:30】  WEBLINK [ ] NAME [ dt ] EDIT
俺が代わりに言ってやる!
「協創」の創は、創kうわなにをするやめあqwせdrftgyふじこlpざsxdcf
【2006/11/28 23:03】  WEBLINK [ ] NAME [ pe ] EDIT
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]