2025/05/14 17:24
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/04/24 14:08
|
そろそろツンデレネタには食傷気味だと思うので、きっとこれが最後になります。 ツンデレについては各自でwikiのツンデレの項を見て勉強しといてください。後で試験に出します。よくネタに使われるは、「ツン状態を維持しようとするもしきれず、所々に照れや好意が見え隠れしてしまう」というのがほとんどではないでしょうか。「か、勘違いしないでよ!別に・・・」系ですね。 ここで基本的なツンデレ公式を紹介します。 3ツン2デレの公式 【 ツン → ツン → デレ → ツン → デレ 】 次にこの公式を使った例を挙げておきます。 お題:ツンデレカーナビ ツンナビ: 「次の交差点を左折よっ!」 ドライバー:「え、ちょっと、もっと早く言えよ。まっすぐ行っちゃったじゃん」 ツンナビ: 「バカッ、なんでまっすぐ行っちゃうのよ!もう教えてあげないんだから!」 ドライバー:「ごめんごめん。次はちゃんと言われたとおりにするからさ。」 ツンナビ: 「もう。じゃあ次を左折して」 ドライバー:「わかったよ。今度はちゃんと曲がれるよ。」 ツンナビ: 「ふん、ちゃんと私の言われたとおりに行けばいいんだから。やっぱりあなたはアタシがいないとダメね。」 ドライバー:「え、、、それって?」 ツンナビ: 「ば、ばかっ!勘違いしないでよね。 べ、別にあなたとずっと居たいとかそんなんじゃないんだから!」 ドライバー:「はいはい。そうだね。」 ツンナビ: 「もう、、、しらない(///)」 はい。みなさん、 ツン → ツン → デレ → ツン → デレ の流れは見えましたか?このようにして作ると簡単にツンデレストーリが出来ます。 そうそう。ツンデレラの物語ってありますよね。一緒にダンスして幸せなときを過ごした王子様にデレデレしたいけど、素直にそれを伝えれずにガラスの靴を置いて帰ったって話です。そして必死になってその持ち主を見つけた王子様に向かって「そんなに必死になってアタシを見つけるようとするなんて、ばかじゃないの!でも、そんなに言うんだったら結婚してあげてもいいわよ(///) カアッ」というシーンが有名ですね。 おっと、そろそろ時間ですね。話を横道にそらすとすぐに時間が経ってしまう。 ではここで宿題を出しておきます。1つ以上ツンデレストーリーを考えて、コメントに提出してください。では今日はこれまでです。 PR |

![]() |
ツンの恩返し
鶴「アタシ、今から機織るけど、絶対覗かないでよね!」
男「え、うん、わかったよ。でも何で覗いちゃだめなんだ?」 鶴「バカッ!ニートのクセに黙って約束しないともう機織ってあげないんだから!」 男「わかったよ。でも俺、お前の正体はもう知ってくぁwせdrftgyふじこ 鶴「だめぇっ!!それ言ったらいっしょにいられなくなっちゃうじゃない!ばかぁ」 男「え・・・それって・・・」 鶴「か、勘違いしないでよね!アタシがいなくなってあなたが飢えたら後味が悪いってだけなんだから!」 男「わかったよ。俺、職探すから、これからも一緒にいような」 鶴「・・・バカ(///)」 ![]() R「吉田C開催の健康診断に行けなかったのよ」
O「へ~じゃぁどおすんの?」 R「桂に行くわよ!! 仕方ないから.しょうがないけど,アンタと一緒ね(///)」 O「へ~俺もう吉田で受けちゃったんだけど」 R「か,か,か,勘違いしないでよねっ!! 別にアンタと一緒に健康診断受けたいから桂に行くってわけじゃないんだから!!」 O「わかったよ.じゃぁレントゲン撮り終ったところで待ってるからさ.それでいいだろ?」 R「……ん(///)」 っていうキモくて強引な展開. Rを好みの女性(○っ○○など)に変えてお試しください. ![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
